こんにちわ、End-Lockerです!
前回のブログをまだ見ていない方はこちらからどうぞ!
今回では住所入力が終わっている状態からのスタートです!
- footlocker
このように入力が完了している状態です!
ではここから画像の下、NEXT STEPを押しましょう!
このように画面が切り替わります!
1. Billing & Shipping Address
とは<日本とは違う??海外での住所の書き方How to>でもう終わっている内容となります。
2. Delivery Options
こちらを進めていきます!
2. Delivery Options
こちらをアップして説明していきます!
ここでの{Standard (approx 5-15 calendar days from shipment date) – $39.99}とは勝手にチェックされます!
軽く翻訳すると「標準(出荷日から5-15日程度で届きます)-$39.99(送料)」です!
またこの下にある赤文字は簡単に一言で表すと「関税、消費税がかかる場合があります」です。
関税、消費税についてはまた次回以降説明をしていこうと思います!
NEXT STEPを押しましょう。
3. Promo Code (optional)
こちらは簡単に言えばコードを打ち込むと安くなるよ!というものです!
常にfootlockerにおいてPromo Codeが存在しています!
たいてい15%offがメインであります!
自分もあるルートからこのPromo Codeを入手しています。
これを使用するのとしないのではかなり金額差が激しくなるので積極的に使っていきましょう!
「LKS17YKC」 ※2017年7月4日現在
4. Payment Method
ここでは支払い方法の選択となります!
「Choose a payment method:」
こちらの項目では支払いの方法を選択することができます!
footlockerではクレジットカード、PayPalが選択可能です。
またPayPalは次回以降説明させていただきます。
とりあえずクレジットカードを支払い方法として選択して説明させていただきます!
選択後クレジットカードの番号を下に打ち込みます!
打ち込みの順番としては12桁の番号、有効期限の月、年、クレジットカードの裏面に記載のセキュリティコードの順番です。
打ち込みが終わったらNEXT STEPにいきましょう!